» 2013 » 9月

9月の研究会は

新大阪教室でリバティプリントでつくる

”香りのハンガー”でした。

ワイヤーのハンガーに綿を巻き付け

ラベンダーなどのドライハーブを入れて作ります。

飾りのコサージュもちょっと難しかったけれど、

可愛く出来上がりました。

また教室の生徒さんも作ってみましょうね!

IMG_0982 IMG_0986

IMG_0974今年もミョウガの収穫時期になりなした。

植えて5年目。

毎年、結構収穫できるんですよ。

天ぷらにしたり

甘酢漬けにしたり重宝します。

子供の頃はミョウガや山椒、シソなどは苦手だったけれど
山椒やシソ、ミョウガはジャパニーズハーブ。今は、なんと美味しいんだろうと香りと味を楽しんでいます。

旬のものを食す。大切な事ですよね。

昨今は、ほとんどの野菜や果物は1年中で回っていますが、

自分で栽培してみる

IMG_0971

と旬がわかり、旬のものを口に出来

るのがいいですよね。

でも、ほとんど虫に食べられちゃうんですけどね。

今日もキャベツと白菜の苗をうえつけました。

大根も種を蒔きました。

IMG_0931

IMG_0969IMG_0970

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーブティーとして飲める食用のハイビスカス ローゼル。

夏の前にお花屋さんで苗を見つけた時は大興奮。

小さな苗がすくすく伸びました。

先日の台風18号の強風

倒れてしまったので心配していましたが、ここ数日の秋晴れで復活。

たくさんの蕾がついてきました。

 

ハイビスカスティーとして使うのは

お花と思いがちですが、花の萼(がく)です。

爽やかな酸味が食欲をわかせ、肌荒れやカラダの疲れを回復させます。

気温5℃で枯れてしまうので、日本では栽培が難しいとされています。

冬の寒さをどう乗り切るかが課題です。

ハーブティーに出来るぐらい収穫出来ます様に。

CIMG3915

レモングラスが大きく育ちました。

11月のクリスマスロープの講座で使う予定なので

今から乾燥させておきます。IMG_0855

毎年、スズメバチは庭にやってきますが、

今年は特に多い。

特にブルーベリーやイチジクの木にやってきます。

主人が朝6時からハチ退治。

刺されたら危ないのに、虫取り網で1匹づつ、つかまえていきます。

今日はなんと20匹も退治してくれました。

ビックリ!

襲ってくるんですよ。怖い、怖い。

何年か前、ハチ退治用の甘い臭いのする薬を

木にぶら下げたら、一晩で怖いほどハチが入っていた事もありました。

 

カラカラに乾いてた庭が大雨でしっとり、木々や草花たちは

喜んでる感じで、生き生きしています。

ハチに注意しながら今日もお庭の手入を頑張ります。

 

IMG_0900 IMG_0906

IMG_08979月2日大東市教室

<育毛ローション作り>

ローズマリーウォーターをベースに

アトラスシダーウッド、ビターオレンジの葉、

ローズマリー、ペパーミント、レモン、

ゼラニューム、スイートオレンジ、ラベンダー、イランイラ

などの精油を髪の質に合わせてブレンド。

夏の紫外線で傷んだ髪や頭皮にシュッシュッ!頭皮をマッサージ。

ダメージヘアーのケア、薄毛対策に活用して下さいね。

IMG_0898

IMG_08878月31日

豊中教室はアイピロー作り。

ずりおりない様に長めにリボンやレースをつけてみました。

フラックスシードとラベンダーを入れて作るアイピローは

目の疲れをとり、心も癒してくれます。

さらさらの生地で作れば、付け心地抜群で、良い睡眠が出来そうです。

完成した作品を生徒さんにつけてもらって、写真をパッチリ。

夏は冷蔵庫で冷やして、冬はレンジで

IMG_0881

温めて使ってみて下さいね。

IMG_0879

IMG_08538月の研究会はティーコゼ作り。

ティーポットにかぶせる

可愛いティーコゼが出来上がりました。

可愛い生地に接着芯をアイロンで貼付け

裏生地もつけました。

ティータイムを楽しむために

一つは手作りしたいですよね。

簡単に手縫いでも、できるので

また講座で作りましょう!

最近の投稿

アーカイブ

最近のコメント

facebook